秘書必見!センスのいい手土産|勉強堂の人気和菓子10選

大切な方への贈り物や、日頃お世話になっている方への手土産を選ぶとき、その品物に込める気持ちはとても大切ですよね。勉強堂では、和菓子という日本の伝統文化を大切にしながら、ひとつひとつ心を込めて作り上げています。今回は、多くのお客様にご支持いただいている和菓子の中から、人気の10品をご紹介します。手土産選びの参考になれば幸いです。

本日鯛安

【1】本日鯛安

食べるのがもったいない可愛らしい鯛のお饅頭

瀬戸内・福山の景勝地「鞆の浦」に古来より伝わる伝統漁法の「鯛網」にちなんで創作しました。桃山生地に青豆鹿の子入りの白餡を入れたおめでたいお菓子です。

価格:270円(税込)

詳細はこちら
むぎっこ栗っ子

【2】むぎっこ栗っ子

勉強堂の一番人気商品

名物「むぎっこ栗っ子」は、備後福山で愛され続けて数十年。勉強堂の一番商品です。香ばしいはったい粉の生地に小豆こしあんと栗一粒を包み込みました。

価格:291円(税込)

詳細はこちら
常太郎

【3】常太郎

創業者の名前の最中

創業者の名前「つねたろう(常太郎)」から命名された最中。お召し上がり直前にパリパリ最中皮に餡を挟んでいただきます。和菓子の王道の味をお楽しみください。

価格:248円(税込)

詳細はこちら
ふっくり

【4】ふっくり

勉強堂で一番大きな栗を使った栗饅頭

極上の大粒栗を一粒包み込んだ贅沢な栗饅頭。じっくり炊き込んだ白餡をしっとりした生地で包み焼き上げた、特別な贈り物にぴったりのお菓子です。

価格:410円(税込)

詳細はこちら
杏の散歩道

【5】杏の散歩道

もっちり生地に甘酸っぱい杏とカスタード

自社農園の杏を使った特製ジャムと白あん入りのカスタードクリームを、もっちりの生地で包み込んだお菓子。爽やかな酸味と甘みが絶妙です。

価格:378円(税込)

詳細はこちら
はっさくれもんパイ

【6】はっさくれもんパイ

広島産柑橘の香り広がる爽やかパイ饅頭

広島県産の八朔とレモンのピールと白餡を合わせてパイ生地に包みました。しっとりと焼きあがったパイは柑橘の香りも爽やかです。

価格:216円(税込)

詳細はこちら
しまなみオレンジの窯焼き

【7】しまなみオレンジの窯焼き

瀬戸田オレンジ香る贅沢ケーキ

しまなみ海道・瀬戸田産のオレンジをスライスし、パウンドケーキの上に乗せて焼き上げました。ブランデーをたっぷり染み込ませ、しっとりとした食感に仕上げています。

価格:1,944円(税込)

詳細はこちら
とろーりぽていと

【8】とろーりぽていと

とろける食感の贅沢スイートポテト

徳島県産鳴門金時を使用し、なめらかスイートポテトに仕上げました。ホクホク感と上品な甘さが特徴。表面に卵を塗って焼き上げ、美しい艶と香ばしい香りを楽しめます。

価格:378円(税込)

詳細はこちら
広島はちみつの窯焼き

【9】広島はちみつの窯焼き

広島産はちみつ香るしっとりケーキ

広島産はちみつをたっぷり練り込んだしっとり濃厚なパウンドケーキ。焼きたてにブランデーを染み込ませ、よりしっとりとした食感に仕上げました。

価格:1,944円(税込)

詳細はこちら
あんず畑のおくりもの

【10】あんず畑のおくりもの

濃厚な白餡×甘酸っぱい杏の調和

福山市田尻町の自社農園で採れた杏のジャムと白餡を包んだ一口サイズの乳菓。バターと練乳を使用した生地に、白餡と爽やかな酸味の杏ジャムが絶妙に調和した味わいです。

価格:162円(税込)

詳細はこちら

手土産や贈り物は、相手への感謝や想いを伝える素敵な手段です。勉強堂では、長年培った技術と真心を込めて、和菓子をお届けしています。今回ご紹介した商品が、皆さまの大切なひとときを彩るお手伝いになれば幸いです。ぜひお気軽にご覧ください。